67diary

67歳の日々の記録〜プロ野球とかドラマとか好き

残り毛糸を使って

少しずつ残った毛糸や、使わない毛糸を使ってしまおうと思って

こたつの中に敷くマット?みたいなものを編んでいます。

 

 

f:id:calmdays67:20230211172731j:image

 

このモチーフは、簡単な編み方で

きれいな編み地と形ができて、厚みも出てしっかりしています。

 

www.youtube.com

 

ようやく5枚編めました。

残った毛糸だから色もマチマチで

どれを使うか?どれと合わせるか?

私には、色合わせ、配色が一番の難関です。

 

 

 

 

オリックス春季キャンプ第3クール1日目

2月10日(金)はあいにくの雨☔

野手陣は日向夏ドームで、午前午後に分かれて

雨用の練習をしていました。

 

この日は、新外国人選手のフランク・シュウィンデル

ジャレル・コットンがキャンプに合流、入団会見を行いました。

 

シュウィンデル内野手は、「打点を稼ぐ打撃を見てほしい。」

今までの愛称は「フランク・ザ・タンク」

力強い打撃を期待させます。

打撃練習でも、しっかり準備ができているようで

力を入れて振っていました。

 

コットン投手は、「得意な球はチェンジアップ。

早く日本の文化に慣れて、細かい野球の部分にも慣れていきたい」

今までの愛称は「コットン・キャンディ」

 

二人とも、アメリカでの日本人選手の野球への姿勢

(一生懸命にすること)に感銘を受けたようで、見習いたいと。

 

そして、チームメイトとクラブハウスで仲良くなれるタイプだそうで

早くチームに馴染んでほしいですね。

 

オリックス春季キャンプ第2クール2日目

第2クール2日目(2/8)のメインは、Live Bp。

バッターにとっては、実戦形式の打撃練習であり

ピッチャーにとっては調整の確認。

 

ピッチャーは、WBC組の山本投手、宮城投手、宇田川投手

それぞれ30球ずつ投げました。

 

山本投手は、新フォームで150キロ超えのストレートに

変化球を交えて投げ、順調な調整ぶりを見せていました。

事前に球種を伝えられても、打者は差し込まれるか、空振り。

安打性の当たりは2本でした。

本人も強い球が投げられたし、伸びが良かったと納得の様子。

 

宮城投手は、ストレート中心に変化球も投げていましたが

ややボール球が多い感じ。

本人は、思った以上に良い感覚で投げれた。

まだ変化球(スライダー、チェンジアップ)の調整が必要で

少しずつ感覚とかタイミングとか掴んで行きたいとのこと。

 

宇田川投手も、150キロ以上のストレートを投げ込んでいました。

2被弾、安打性4本打たれましたが

課題の打者との勝負ができたことが良かったとのこと。

 

3人とも、怪我なく順調に調整していってほしいですね。

 

インタビューでは渡辺大樹選手

オリックスは若い選手が多く、自分も負けられない。

バッティングについて、今まではただ振っていただけ。

今は中垣コーチに見てもらって自分の身体を

ちゃんと使う(扱う)ことを意識してやっている。」

 

キャンプも第2クールが終わりました。

早く実戦形式の練習が見たいです。

靴下とセーター

初めて靴下を編んでみました。

家用です。

残り糸の太い毛糸を5号輪針で編んだので

温かいけど、はき心地は硬いし

足裏は編み目をしっかり感じます。

 

伸縮性のある伏せ止め(今回はJSSBOという編み方)をしたのに

オレンジ色の毛糸が意外に伸縮性がなく

きれいにできなかったのが残念です。

 

編み方も、左右で変えてみました。

見た目は違いますが、履いてみると左右の違いはほとんどありません。

 

上はあみもの工房Sheeplさん、下はitosakuさん

 

f:id:calmdays67:20230203162801j:image

次はソックヤーンで編んでみたいです。

いつになるかはわかりません😊

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

そしてこちらは昨日から編み始めたセーター。

こんな赤い毛糸で何を作ろうと思って買ったのか?

最近は、無彩色なセーターばかりなので

これを編んで果たして着るだろうかとやや不安はありますが、とりあえず編み進めます。

 

f:id:calmdays67:20230208142841j:image

 

久しぶりの棒針の往復編み。

毛糸もふっくらと太く12号で編んでいます。

しかし、途中から指が痛くなってきたので

表編みはフランス式、裏編はアメリカ式。

編み目はガタガタで、メリアスの左側が目立って

下手くそ丸出しです。

でも、これなら、野球のキャンプもドラマも

見ながら編めるので、一石二鳥ってところです。

オリックス春季キャンプ〜第2クール1日目

2月7日は朝からあいにくの雨模様で、ドームとブルペンで、午前組と午後組に分かれて練習していました。

今日も気になったことだけ書いています。

 

まず紅林選手の誕生日。おめでとうございます🎂💐

 

投手陣で気になったのは、やはり宇田川投手

解説も(斉藤明雄さん)言ってましたが、まだ投げていて不安そうに見えます。

先日中島監督から、調整の甘さを指摘された宇田川投手。代表としてもオリックスの投手としても期待されている証拠だと思うので、何とかきっかけをつかめればいいですね。

 

そして、スリークォーターから少し腕を下げた村西投手は、「感触はだいぶ良くなった。腕を下げたきっかけは、中島監督のすすめだが、自分は抵抗はなかった。先発も視野に入れて練習している」これでスライダーに更に磨きがかかればいいですね。

 

野投には、中垣コーチ、入来コーチ、岸田コーチがついてネットスローをしていました。

 

山田投手は「フォームを少し変更した(テイクバックを小さくした)のでそれを固めたい。フォームを変えたおかげでフォークが上手くいっている。」

 

石川捕手 外から見ていたイメージと受けた感覚が違う。チームは若くて能力の高い選手が多いと言う感じ。馴染みやすいチーム。同級生三人捕手については、全く違うタイプの三人だから、うまくピースにはまるよう頑張っていきたいとメラメラでした。

山崎福也投手や宮城投手は誰と組むと良いパフォーマンスが引き出せるのか、まだまだ先ですが楽しみに見ていきたいと思います。

 

お天気に誘われて

今日は気持ちのいい晴れ。

風もなく穏やかな1日でした。

 

出掛けるにはピッタリのお天気で、久しぶりに歩きました。

卓球で膝を痛めてからは、様子を見ながら歩く距離を少しずつ伸ばしてきたのですが、今日はしっかり歩けました。

 

 

f:id:calmdays67:20230205160652j:image

右側に明石海峡大橋、その向こうが淡路島、左手には海、海の向こうにうっすら四国が見えます。


f:id:calmdays67:20230205160655j:image
f:id:calmdays67:20230205160658j:image

梅も咲きはじめて、まさに立春ですね。

春季キャンプ4日目〜オリックス

まずは投手陣

今日は、田嶋投手と先発を目指す黒木投手が100球以上を投げ込んでいました。

3年目の山下投手は、ますます身体が大きくなって、風貌が大谷投手に似てきました。テイクバックも小さめになって、頭もあまり動かなくなった気がしました。今年こそ一軍デビューを!早く見たい!!

 

インタビューでは

太田内野手は、打撃は今のところ、自分が思ったとおりに打てている。確実な守備と、打順は1,2番をめざしている。

 

杉澤外野手 走攻守のうち走と守をアピールしていきたい。と言いながら、大きな打球が飛んでいました。

 

中川内野手は、打撃では余分な動きを削ぎ落としていきたい。いろんなポジションを守ってもミスが少ないことについて聞かれると、取れるアウトは確実にという気持ちでやっている。打順に関係なく、後ろにつなぐことを考えてやっている。試合に出たいのでポジションを固定したい気持ちはない。今年は(も)3割めざす。今年も無敵ですね。

 

野投は、名球会入りまで残り29セーブ。通過点になればいい、そこに固執はしていない。怪我しないコツは?の質問には、無理せずオンオフの切り替えと決断。コンディショニングもしっかり。若くて良いピッチャーが出てきている。自分もどこでも投げるつもり。

 

宇田川投手(昨日の練習後のインタビュー)自分が納得できるボールが投げれていない(WBCのボール)。ストレートを完璧に投げれるようにすること、フォークもコントロールできるようにして、代表キャンプを迎えたい。ボールに慣れないことで、焦らず、怪我しないようにしたい。

 

 

フリーでは内藤内野手(18歳)が柵越を何本も打って、特打ではセデーニョ内野手も大きな当たりで壮観でした。

 

二遊間のライバルたち、紅林、太田、野口の三人は守備練習でも、バッティング練習でも同じグループで、メラメラと競争心が🔥見ていても伝わってくるようです。

第2球場では安達内野手がセカンドとショートどちらも守備練習していて、こちらも譲らないアピールで、二遊間どうなるのか?楽しみです。